インナーチャイルドは
叡知のカタマリ!
こんにちは!
ハコミセラピストのいしきじゅんこです。
クライアントさんから
ご感想をいただきましたので
ご紹介いたします
会社員 女性Yさま
Yさまは
とても聡明な方で
幼いころから大変な中
ずっとご自身とむきあい
頑張ってこられた素敵な女性です。
今回のセッションのテーマは
苦手な人との対処法について。

先日はセッションでお世話になり、
ありがとうございました。
セッション中に、
私のインナーチャイルドが楽しそうに
遊んでいる姿が出てきたのですが、
日々の生活の中で大変な時に、
その時の楽しそうな姿を思い出すと、
気持ちが切り替わり、
穏やかな気持ちで過ごせるようになりました。
私がチャイルドと繋がっていくプロセスを、
優しく見守り、
サポートしてくださり、
ありがとうございました。
自分のチャイルドの
楽しそうな姿が自分の支えになるのは、
とても嬉しい経験でした。
これからも、
チャイルドの姿を思い出し、
大切にしていきます。
どうもありがとうございました。

Yさんが
私の所に来られたお悩みは
仕事で苦手な人がいるので
どうしたらいいのか?
と、いう内容でした。
セッションの中で
Yさんのかしこいチャイルドは
苦手な人を前にして
ただ、おもちゃのふき戻しで
ピーヒャラヒャラ
と、笛を吹いているだけ。
拍子抜けしちゃうんですが
思わず笑っちゃう。
Yさんは
自分のチャイルドの
楽しそうな姿から
自分は自分
お相手はお相手。
そしてご自身は楽しむことを
選択されました。
たったそれだけで
苦手な人との対処法ができた。
子どもって叡知のカタマリですね!
叡智とは、すぐれた知恵のこと。
チャイルドから知恵をもらえるんです!
ハコミセラピーは体験型です。
カウンセリングのような対話型ではないので
セッションの中で起きたことが
腑に落ちやすく
日常の生活で活かすことに繋がりやすいのです。
日常で問題があるとき
そのひと、そのひとなりの
素敵な対処法をみつけ
あなたを幸せな選択へと導いてくれます。
まさに、体験に勝るものはない!のです。

読んでくれてありがとうございます♡
あなたの心のサポートしています。
★先ずは30分の無料相談からハコミセラピーを体験してみませんか?↓↓↓

コメント