2024年– date –
-
忘れられない風景が五感を蘇らせる
高度な生成 AI技術でチャットGPTが あっと言う間に普及してきましたね。 テレビを見ていたら 絵を読み込ませて 絵にあった文章をAIがあっというまに作成していました。 ラクだな~ AIに任せたくない感覚 これからはAIがどんどん高度に発達... -
癒されるのは一瞬でもいい。重ねていく事に意味がある。
このような言葉を言われたとき、どんな気持ちになりますか? ありのままのあなたで良いよ。 あなたは居るだけで良いんだよ。 存在しているだけで価値があるよ。 素敵なワードだし、 ネガティブなものではないのに・・・。 この”存在”に関する言葉が向けら... -
誰かの役に立ちたい
誰かの役に立ちたい そのような気持ちを 持つことありますか? で、役に立ってないと思うと 自分が居てはいけないような気持ち・・・。 常にこれを繰り返していたら 苦しいですよね。 ここから解放されるためには あなたがすでに行っている 何気ない小さな... -
私が完璧主義を手放せたのは・・・
アーティストのGACKTさんカッコよくて 完璧主義ではないかと 思っています GACKTさんが出られるお正月番組の「芸能人格付けチェック!」は、楽しみのひとつです♪その番組の中で GACKTさんは毎回 本物、そうでないものを食べ比べ、聴き比べをしてパーフェ... -
自分とか、ないから
今、仏教界などで 話題になっている本をご存知でしょうか? お寺の住職さんたちが 「こうゆう本が書きたかった!」 「嫉妬してしまうほどすばらしい本!」 と、大絶賛してるんです。 「自分とか、ないから」 著者のしんめいPさんは ニートで引きこ... -
全員と仲良くしなくてもいい。たったひとりの目の前の人を大切にする。
あなたにとって「人を大切にする」とは? 先日、ふっと人に気を使いながら 話をしている自分に気づきました ご近所さんとの何気ない会話だったんですが ちゃんと話さないといけない 感じよくしないといけない 良い人に思われるようにしよう と、無意識でお... -
【ご感想】自分と繋がるとはこういうことなのか
カウンセラーさん、セラピストさんが 0→1を目指している時に どうしても前に進めない、 動きが止まってしまう・・・ スタートをきる時は とても勇気がいるし こわいものです その様な方が 一歩前に歩きだせる そんなお手伝いもさせて頂いております 今日は... -
心は丁寧に、優しく、時間をかけて接していく
あなたは 行動する時に いかに時短ですませるか! コスパかけずに安く! めんどくさいことを避けて効率的に!簡単に! と、合理性、簡単を重視していますか? 私はめんどくさがりなので 料理は基本、合理性、簡単を求めがち 最近では 映画や本のあらすじを... -
人生のピンチに気づいた本当の願いを祈る
あなたは 叶えたい想い ありますか? 生きていて 困ったとき 想いが純粋で重量があるなら その願いを 祈りにのせてみる きっと叶うことあります 人生のピンチに願った本当に欲しいもの 私にとって 人生のピンチ 悲しみが深くて 幸せになりたい気持ちを 心... -
自分らしさは心が自由な状態
自分らしさってなんだろう? と、自分探しみたいな 旅をずっとしてきて 気づけたことあります それは 自分は あってない。。。 まるで禅問答みたいですが 実体のない自由なもの そもそも 生まれたとき 私はこういう人間っていう イメージとか 概念とか 信...