ありのままの捉え方
ありのままで良いんだよ
と、言われると
否定してしまう自分がいる・・・
私のありのままなんて
とんでもない!
何て思ったとしたら・・・
それはありのままの捉え方が間違ってます
私は昔
「ありのままで良いんだよ」
と、言われるとものすごく抵抗がありました
こんな私、良いわけないじゃん!と・・・
実は「ありのまま」の捉え方を間違えていたんです
「ありのまま」は、まさに言葉のとおり
「ありのまま」なんです
ありのままとは?
「ありのまま」は在りようです
私達はもともと
「おぎゃぁ」と生まれたときは
魂、そのものでした
性格は発達段階(成長)につれ出来てきたものです
この世に誕生したときは
魂そのもの
ありのままで生まれてきました
成長過程で出来た性格に対して
自分であれはダメ、嫌とジャッジしていて
清廉潔白でないと
「ありのまま」は許されないと思ってたら・・・
完璧なんて無理なのに
清廉潔白であろうとして
自分を批判して・・・
それはそれは苦しいです
”ありのまま”は感情では無い
ところが、”ありのまま”を感情だと間違えて捉えがちです。
例えば<怒り>がある自分に嫌悪感を持っているとします
怒りは悪いもので
それがあるのはダメなこと
あったら<ありのまま>なんてありえない!
と、お考えを持っていませんか?
でもね
<怒り>は、二次感情で
その奥底には悲しみがあります
では、悲しみの反対は何でしょう・・・。
喜び
嬉しさ
穏やかさ
でしょうか・・・
感情はコインの表と裏と同じ
この世は二極化なので
二つに見えて実は一つなんですね
まるでコインの裏と表
裏と表は同じ一つのコインで
二つの側面にすぎません
ですがコインの片方を見ようとすると、もう片方は見えないのです
<悲しみ>が分かるから
喜ぶ、嬉しいが分かる
喜びと嬉しいだけでは<悲しみ>は分からなくて
<悲しみ>があるからこそ何かを大切にしたい気持ちが分かります
わたしたちは ついついものごとの一面しか見てないわけです
つまり、怒りを持つ自分に意識を向けて
怒りを持つ自分はダメな人・・・
みたいな感じです
怒りを持つ一面でしか自分を観ていない
怒りを持つ自分はコインの表だとしたら
裏が必ずあります
怒りがあるから
自分が本当は寂しいという気持ちにも気づけたり
心に痛みを感じ、人に優しくなれたりします
自分の中のもうひとつの部分にも
心を向けてあげて
一面だけでなく
自分をパノラマで観てあげます
感情に良いも悪いも無いことを
コインの裏と表で例えてみましたが
太陽と月も同じです
太陽がなければ月のありがたみが分からず
月が無ければ太陽のありがたさがわかりません・・。
怒ってる自分も
まるごとありのままと捉えてみて
自分の本当の気持ちにOKを出してみてくださいね
コメント